キャッシング枠って何?良い点と悪い点は何なのか
キャッシング枠ってなんなのって人もいるのではないでしょうか?キャッシング枠だけのお話をしますと、キャッシング枠というのはクレジットカードについている機能の一つです。お金を借りられる限度額が設定されている部分です。といってもわかりづらいと思いますので順を追って説明していきたいと思います。
クレジットカードは普段使用しているショッピング枠とお金を無審査・無担保で借りられるキャッシング枠というものに分かれているんです。クレジットカードを使うなら知っておいたほうがいいかもしれませんね。
買い物をするときに現金で支払うよりカードで支払ったほうが便利ですからねえ。現金をもたない分、財布も軽くなるし、まあ現金より安全かどうかっていったら微妙ですけどね。落としたり、なくしたり、盗まれたり?、っていうのはどちらでも十分ありますからね。
っと、そんな私のつぶやきはおいといて、ショッピング枠についての説明も少しだけ入れておきます。皆さん知ってるとは思いますが。
ショッピング枠というのはカードで買い物をするときに使っている部分です。限度額が決まっていると思います。限度額内であればカードで買い物することができます。後で支払いをするときの支払方法を一括にしておけば手数料などもかからないので現金で買い物するのと同じようにできるしカードで買うとポイントもたまるので現金で買うよりお得です。ただし限度額を超えて買い物をすることはできないので使いすぎには注意しましょう。使った分は早めに支払しておいたほうがいいでしょう。でないと肝心な時に限度額に達してカードで支払いできない、なんてこともあり得ますからね。
続いてキャッシング枠についてです。こちらのほうはですね。借入できる限度額が設定されている部分です。ショッピング枠は買い物に使う部分。キャッシング枠は借入(借金)に使う部分というわけです。キャッシング枠内(キャッシングの限度額内)であれば無審査・無担保でキャッシングすることができます。「急にちょっとしたお金が必要なんだよ」とかいう人で「審査なんて待ってられるか」って人が使うにはちょうどいいでしょう
というふうにですねそれぞれに限度額が設定されていてその範囲内であれば使用可能というわけです。キャッシングで審査がないというよりかは、クレジットカードの登録の時に審査を受けてOKだった人しかカードをもっていないのでわざわざ審査をしなくても信用できるというわけです。だからといってむやみやたらにキャッシングしていると後で大変なことになるのでお金はできるだけ借りない、借りたらすぐ返すという事を心がけましょう。
キャッシング枠はすぐにお金を借りれる点ではかなりいいのですが困ったこともあります。それはカードを紛失したり盗難されたときにキャッシングされるという危険性があることですね。キャッシング枠が使えるのか、限度額はいくらかなどは、契約した内容を確認すればわかります。キャッシング枠がある方で、「キャッシングの被害にあうのは嫌だし、そもそもキャッシングなんてしない」という方はカード会社に連絡してキャッシング枠を0にしてほしいと言って枠をなくしてもらう事もできます。カードの紛失・盗難の時心配な方は枠自体をなくしてしまってもいいと思います。
現金とカードどちらにもいい所と悪いところがありますので、上手に使い分けていくのが一番いいでしょう。カードの管理はしっかりしておきましょう。支払いもスムーズにしておきましょうね。あなたの信用で買い物やキャッシングをしているのですから。